過日のやり直し

生物の飼育を中心に、趣味の話など。

変温動物

GO TO ぶりくら市

こんにちは! さぶなっくです。ぶりくら市に行ってきたので~~久しぶりのイベント参加レポートです! burikura.com 前回の冬レプ以来なので、実に8か月ぶりの生物イベントですね。まさかこんな年になるとは思ってませんでした。後はアクバスに参加するかど…

改良ベタの繁殖について

これまで何回かベタ(Betta splendens)の繁殖を行ってきて、ある程度自分なりのやり方が定まってきたのでメモを残します。 (繁殖初めて1年ちょっとの初心者なので、あまり参考にしないでね) ・親魚の準備 月齢よりは見た目を重視。 オス:フレアリングす…

2020冬レプ

特にレポートってほど書くこともないので、メモ程度に。 今回のJRSで見たもの ・ステップレミング・アフリカチビネズミ(ピグミーマウス) 最近ネズミ系を飼いたくなってます。カイロトゲとかも良い… ・ヒルヤモリ ベビーからアダルトまで綺麗なのが多かった…

カイコの蛹は美味しかった(昆虫食)

皆さん、好きですか? 昆虫食。 僕はそんなに好きではありません。たいがい何でも食べられますけど、現状では特に利点がないからです。入手しやすさ、味、値段、保存、諸々考えると、他の食材と並んで消費されるようになるのは難しいんじゃないかなと思いま…

爬虫類ショップ「ジュエル」の密輸関連(メモ)

表題の件について。 “最も美しい”希少トカゲを密輸入容疑 業者ら書類送検:朝日新聞デジタル 生活環境課などによると、爬虫類などのインターネット卸店「ジュエル」経営の男(36)=神奈川県厚木市=と動物輸出入業「メイプル」代表取締役の男(35)=東…

ショーベタ マーブルとマルチカラーの定義および採点基準(IBC翻訳)

どうも、さぶなっくです。 ベタのショーといえばIBC(International Betta Congress)ですね。IBCではショーの国際的な基準を定めているわけですが、日本にはそれに対応した団体やWebサイトが存在しないため、日本語版の基準も存在しません。 IBCコンテスト…

「とんぶり市」に行ってきました!

こんにちは! めっきり寒くなってきましたが、まだまだ半袖で仕事しているさぶなっくです。(周囲の人からは狂人だと思われています) 11月3日に東京・浅草で行われた「とんぶり市」に参加しましたので、今回はそのレポートです。 burikura.com もともと関西…

ツマジロクサヨトウ(Fall armyworm)が本州に侵入

www.agrinews.co.jp 2年前にアフリカで大発生し、昨年インドに侵入したツマジロクサヨトウ(Fall armyworm)Spodoptera frugiperdaですが、今年に入って九州で確認され始めました。 そして、いよいよ四国・本州に侵入したようです。もともと成虫の飛翔能力が…

石垣島遠征!! ②

どうも! 石垣島で採集した生物がほぼ無事に届きましたので、生物編のレポートをば。 発送の時に「今遅延してます」って言われ内心ビクビクしてましたが、結局指定時間通りに到着して良かったです。いい経験になりました。 それでは、レポートをどうぞ! ※だ…

オキナワキノボリトカゲ採集(静岡県浜松市)

以前お知らせしましたが、オキナワキノボリトカゲは浜松市の一部地域に侵入&定着しています。 港が近いわけでもないので、おそらくペット個体が脱走したか遺棄されたものと思われます。 同じ静岡県の磐田市にはスウィンホーキノボリトカゲ(特定外来生物)…

「爬虫類のいない即売会」AWAKEに行ってきました!

こんにちは!夏に向けて(?)着々と生体の数が増えているさぶなっくです。 去る5月12日(日)、大阪で開かれた即売会に参加してきましたよ。 AWAKE 爬虫類ショップのdearさんが主宰するイベントですね。 reptile-shop-dear.jimdo.com AWAKEの特徴は、ずばり…

チョウセンブナ採集(霞ヶ浦水系)

先日、霞ヶ浦付近で淡水魚採集をしてきました。 目当ては外来魚のチョウセンブナです。 ja.wikipedia.org 「フナ」と名前に入ってはいますが、見て分かる通りまったくフナではないという面白い名前の魚です。近縁のものにタイワンキンギョ(パラダイスフィッ…

クロカタゾウムシ(4)

初めてちゃんと幼虫の姿を見れた。 これはけっこう大きくなっていて、とりあえずドングリで育っている。 サツマイモの断面にも小さい幼虫がいくつか入っていたので、輪切りにして幼虫用のケースへ。 成虫はどうやら自分が食べているものの付近に産卵するらし…

クロカタゾウムシ(3)

ドングリ(皮剥き):食べなくはない 昆虫ゼリー:食べない 桜の小枝:よく食べる サツマイモ:めちゃくちゃ食べる こんな感じ。 なお、卵は桜の枝に産み散らかしてるようだが、ちょっと忙しくてケアできていない… 幼虫の食べカスらしき木屑が出てるので、枝…

クロカタゾウムシ(2)

というわけで、 購入した。 ペアで買ったけど産卵しなかったらどうしよかなーと思ってたけど、入ってたカップの中に既にいくつか卵があったので、良かった良かった。 とりあえずドングリを入れて産卵するか見てみる。 カップに入ってた卵は孵化するか確認し…

クロカタゾウムシ

いきもにあでクロカタゾウムシの展示を見かけた。 いきもにあ – 生きものファンイベント「いきもにあ」公式サイトです。 クロカタゾウムシと言えばテラフォーマーズで一躍有名となった(?)ゾウムシで、とにかくめちゃくちゃに硬いやつだ。 カタゾウムシ類…

180917深夜徘徊

木を割ったら出てきたキマワリの幼虫。成虫もめっちゃいた。 ポケモンのキマワリって、ヒマワリはわかるけど「キ」部分は何から来てんだろ? カマキリ。 小2の時に詩を書く授業があって、カマキリについて詩を書いた。 「なんか詩ってこんな感じやろ」って思…